「日本で一番ありがとうを集める」 がコンセプトです
当グループでは
・福笑い(就労継続支援A型)
・笑がおの和(障がい者グループホーム)
・ユースタイルケア(障がい者訪問介護)
の事業のほか
・金沢屋(障子網戸の張り替えの専門店)
・家工房(リフォーム)
・芝工房(人工芝の張り替え)
・EC事業
など様々な事業を展開しております
もともとは
代表の川上がコンサルティングの事業を
行っていた時のクライアントの中に
就労支援事業所や放課後等デイサービスを展開している会社と
後継者に悩む襖屋さんがいたことをきっかけに
この2つをマッチングすることができれば、
襖屋さんも喜ぶし
障がい者の人たちもやりがいがある仕事を
扱うことができるし
いいんじゃないかなということでスタートいたしました。
<会社の展望について>
まず、一つの目標として
社員の平均年収を
500万円にするというのを掲げています
そのためにも事業拡大をしていくことで
ポジションもできますし
いろんなことにもチャレンジできる環境も揃っています
そしてさらに待遇面を良くしていけたらいいな
という思いがあります
<働く環境について>
スタッフは非常に元気で明るくて
チームワークがいいところが自慢です!
また、毎年社員旅行にいったり
レクリエーションも充実
福利厚生で美味しいお弁当が半額で注文できます!
また、月に2回プロのマッサージを受けることも
可能です!
子供がいる女性社員やスタッフが多く
家庭の事情などに柔軟に対応して働くことができるので
長く勤めているスタッフも多く、
パートから正社員になったスタッフも多いです
<スタッフからみた代表について>
簡単に言うと熱い人!
事業を通じて社会貢献をしたいという思いや
従業員のみんなに還元して
一緒になって未来を作っていきたいという思いがすごく強い人です
<金沢屋 久留米店について>
襖(ふすま)・ 障子・網戸・畳の 張替えの専門店
地域に根差した職人が、
近隣の皆様に商売を通じて
喜んでいただく。 そして、
今ある生活を私たちの仕事を通じて、
より過ごしやすく楽しんでいただくこと。
そのうえで、私たち職人の
仕事ぶりを気に入っていただき、
地域の皆様に信頼頂ける事を
目指しています。
お客様皆様が楽しく豊かな
暮らしが提供できるよう
努めてまいります